家庭教師の個人契約(登録無料)なら安心サポートの【家庭教師紹介KKS】

教師プロフィール

PROFILE

 
ID
341
年齢
26歳
性別
女性
ニックネーム
なつみかん
性別
女性
在籍(卒業)大学
文教大学
学年
4年
職業
学生
在籍(卒業)大学
文教大学
学年
4年
職業
学生
在籍(卒業)学部
文学部
在籍(卒業)学科
英米文学科
大学受験の経験
なし
大学受験した時に通った塾名
 
出身高校
栃木県栃木市立小山西高等学校
高校受験の経験
あり
高校受験した時に通った塾名
早稲田塾
出身中学
栃木県栃木市立大平中学校
中学受験の経験
なし
中学受験した時に通った塾名
 
対応地域(都道府県)
栃木県、埼玉県、東京都、
対応地域(東京23区)
足立区、
対応地域(フリーワード)
越谷市、春日部市、草加市、足立区
最寄り駅
東武伊勢崎線越谷駅
指導可能科目
【高校】英語、 【中学】英語、 【小学】英語、
指導可能日時
火曜18時以降
木曜18時以降
土日要相談
指導経験
塾講師(個別塾3年)
希望時給
2500円〜3000円
登録日
2019年04月05日
お気に入りリスト
この機能は会員専用です(ログイン後に利用可)
自己PR
私は、個別指導で3年程の指導経験があります。特に、英語の授業は担当している生徒さんの定期テストでの点数が平均点以上を維持することができています。また、私の授業では「いつ見直しても分かりやすいノート」がポイントです。生徒さんからもご好評を頂いております。
生徒さんの勉強習慣を付けることや勉強計画を立てることのサポートを通して、勉強に対する苦手意識を無くすお手伝いをしたいです。
基礎的なことから、一緒に勉強を頑張って行きましょう!
家庭教師としての考え方(Q&A)
何度説明しても理解できない生徒をどのように指導しますか?
段階を踏んで一つ一つ、板書を用いて丁寧に説明します。
どの問題のどの段階で理解できなくなってしまうのか知ることが大切だからです。
「正負の数」が分からない中学生がいます。あなたはどのように教えますか?
赤ペンを+、青ペンを- のように色分けをして板書を使用して説明します。また、ヒントを用いて一緒に問題を解きながら正解へと導きます。
集中力の持続しない生徒を指導する際にどのような工夫をしますか?
途中、5分~10分程度の休憩を挟みます。
また、集中力が持続する時間を分析してその時間に沿った区切りを設け、学びのアプローチを変えていきます。
計算ミスが多い生徒にはどのような指導をしますか?
どの段階でミスが発生してしまうのかを知るために、途中式を書くように指導します。そして、なぜミスをするのか原因を本人に理解してもらい、意識して解くようにサポートします。
宿題をやらない生徒がいたらどうしますか?
やらない理由を聞きます。また、宿題を進んででできるように「問題を解けた時の嬉しさ」や興味を引き出します。
なかなか成績が上がらない生徒にはどのように工夫しますか?
1週間の勉強計画を一緒に立てます。その中で、1日毎に「何の科目をどんなテキストを使って、どのように取り組む」のか細かく計画を立てます。まずは1週間!達成出来たら1ヶ月、など生徒さんの勉強計画の達成度によって内容や期間を調整します。
あなたの好きな言葉・座右の銘は何ですか?
日進月歩 です。
この言葉から毎日コツコツ積み重ねて勉強することで、昨日解けなかった問題が今日解けるようになる喜びを学んだからです。
あなたの趣味・特技は何ですか?
趣味は音楽を聴くこと、美味しい物を食べること、カフェ巡りすることです。最近は花にも興味があります。
特技は、書道です。二段を持っています。
あなたが一番大切にしているもの(こと)は何ですか?
自分の夢を叶えるために毎日コツコツ勉強を続けることを大切にしています。
自分がこれまで勉強をしてきてよかったと思うことは何ですか?
前述しましたが、昨日解けなかった問題が今日解けるようになっていることが本当に嬉しいです。小さな積み重ねによって、努力が認められたことがとても嬉しかったです。
あなたはどのように苦手科目を克服してきましたか?
毎日繰り返し問題を解くことで克服しました。解けなかった問題をピックアップして、なぜミスしてしまうのか原因を明確にして、何度も繰り返しときました。
生徒との信頼関係を築く上で、最も大切なことは何だと思いますか?
コミュニケーションを取ることが最も大切だと考えます。学校の話、趣味の話、部活の話など、些細な話を聞いたり話したりすることを大切にします。そうして、「分からない問題を質問しやすい雰囲気作り」をすることで信頼関係を築くことができます。
家庭教師をする上で、気を付けていることは何ですか?
私の説明や話が独り歩きしてしまわないように気を付けています。説明の途中でクイズを出したり、「不安な所や気になる所」があるかどうか必ず確認するようにしています。
いつもと生徒の様子が違うと感じた時どうしますか?
「なにかあった?」と優しく声を掛けます。また、一旦休憩を取って生徒さんの気持ちのリフレッシュをして貰います。
実際に受験した学校名と合否を教えてください。
高校受験 栃木県栃木市立小山西高等学校合格者
大学受験は、推薦でした。

この家庭教師に依頼申請する

家庭教師のお申し込みには会員登録が必要です