家庭教師の個人契約(登録無料)なら安心サポートの【家庭教師紹介KKS】

教師プロフィール

PROFILE

 
ID
892
年齢
26歳
性別
男性
ニックネーム
ゆうき
性別
男性
在籍(卒業)大学
筑波大学
学年
4年
職業
学生
在籍(卒業)大学
筑波大学
学年
4年
職業
学生
在籍(卒業)学部
医学群
在籍(卒業)学科
医学類
大学受験の経験
あり
大学受験した時に通った塾名
鉄緑会、早稲田アカデミー
出身高校
開成高校
高校受験の経験
なし
高校受験した時に通った塾名
 
出身中学
開成中学
中学受験の経験
 
中学受験した時に通った塾名
早稲田アカデミー、四谷大塚
対応地域(都道府県)
茨城県、
対応地域(東京23区)
 
対応地域(フリーワード)
つくば市、土浦市
最寄り駅
つくばエクスプレス線つくば駅
指導可能科目
【高校】国語(現代文)、 【高校】国語(古典)、 【高校】数学(文系)、 【高校】数学(理系)、 【高校】英語、 【高校】物理、 【高校】化学、 【中学】国語、 【中学】数学、 【中学】英語、 【中学】理科、 【小学】国語、 【小学】算数、 【小学】英語、 【小学】理科、 【小学】社会、
指導可能日時
平日18時以降
指導経験
家庭教師4人経験あり
希望時給
2500円〜3000円
登録日
2020年09月17日
お気に入りリスト
この機能は会員専用です(ログイン後に利用可)
自己PR
数学、現代文、漢文、古文、英語、物理、化学を指導できます。中学受験も経験しています。出身中高は開成中高です。現在筑波大医学類在籍中で、東大向けの参考書で勉強していたので、東大受験、医学部受験、中学受験、いずれも対応できます。

中学、高校とバスケットボール部に所属していました。大変厳しい部活で、上下関係や、時間を守るなど、人として必要なことはそこでしっかりと教わりました。
現在、大学では医学ラグビー部に所属しています。
僕の高校は運動会にとても力を入れていて、運動会の運営から下級生指導まで、全てを生徒が取り仕切ります。そんな中、高3の時は高2の指導の責任者を任されていました。高校二年生の生徒たちは、ひとりひとり能力もやる気も違う中、どうすればやる気を引き出せるのか、より勝利に近づくことができるのか、という事に腐心しました。目標を完全に達成できたわけではありませんでしたが、多くの事を学びました。

高校時代通っていた塾は、早稲田アカデミー、鉄緑会です。
大学入試では、センター9科目826点、筑波大学の前期試験2位でした。

勉強が嫌いな子、苦手な子、部活に夢中な子、色々いると思います。僕も勉強があまり好きではなかったし、中高と部活に運動会に夢中で、勉強に回す時間があまりありませんでした。その分、受験期はいかに効率的に勉強するか、という点を追求していました。
理屈をちゃんと理解すれば、問題が解ける、わかるようになります。
難しい問題が簡単に解けると、勉強が楽しくなってきます。
わかりやすく、楽しく勉強を教えていきたいと思います!よろしくお願いします!
家庭教師としての考え方(Q&A)
何度説明しても理解できない生徒をどのように指導しますか?
違う角度から説明する、色々な見方で考えさせてみる。とりあえず覚えさせて演習を繰り返し、数をこなし感覚的に理解させる。必ずしも必要な内容でない場合はとばす。などから適切な方法を取る。
「正負の数」が分からない中学生がいます。あなたはどのように教えますか?
数直線を描いて視覚的に理解させる。数回計算練習をさせてみる。
集中力の持続しない生徒を指導する際にどのような工夫をしますか?
勉強に興味が持てるように教える。
雑談を交えつつ指導する。
こまめに休憩を挟みつつ教える。
計算ミスが多い生徒にはどのような指導をしますか?
生徒本人がやってしまいがちな計算ミスを覚えさせる。
計算のたびに検算することを習慣化させる。
宿題をやらない生徒がいたらどうしますか?
宿題をやらない理由が量の問題ならば、生徒と話し合って宿題の量を調節する。
やる気の問題ならば、その生徒の勉強プラン、受験プラン、人生プランについて聞いてみる。
なかなか成績が上がらない生徒にはどのように工夫しますか?
テストの結果から、点が取れなかった理由を一緒に考えてそこを重点的に対策する。
あなたの好きな言葉・座右の銘は何ですか?
やらない善よりやる偽善
あなたの趣味・特技は何ですか?
バスケットボール、ラグビー、音楽、スポーツ観戦、映画
あなたが一番大切にしているもの(こと)は何ですか?
人、人間関係を大切にすること
自分がこれまで勉強をしてきてよかったと思うことは何ですか?
論理的に考える能力がついた。より複雑なことを頭の中で考えることができた。
あなたはどのように苦手科目を克服してきましたか?
回数をこなす。覚えるべきところを全部覚えてからもう一度取り組む。
生徒との信頼関係を築く上で、最も大切なことは何だと思いますか?
誠実であること。怒らないこと。生徒本人の感覚、意見を大切にすること。
家庭教師をする上で、気を付けていることは何ですか?
生徒主体で進めていくこと。
よく褒めること。
いつもと生徒の様子が違うと感じた時どうしますか?
しばらく授業をして、落ち着いたところで聞いてみる。
実際に受験した学校名と合否を教えてください。
中学受験
江戸川学園取手中 合格
巣鴨中 合格
開成中学 合格

この家庭教師に依頼申請する

家庭教師のお申し込みには会員登録が必要です