家庭教師の個人契約(登録無料)なら安心サポートの【家庭教師紹介KKS】

教師プロフィール

PROFILE

 
ID
912
年齢
34歳
性別
男性
ニックネーム
こすけ
性別
男性
在籍(卒業)大学
University of Bristol (ブリストル大学大学院:英国)/ University of Washington (ワシントン大学:米国)卒業
学年
 
職業
プロ家庭教師
在籍(卒業)大学
University of Bristol (ブリストル大学大学院:英国)/ University of Washington (ワシントン大学:米国)卒業
学年
 
職業
プロ家庭教師
在籍(卒業)学部
School of Sociology, Politics, and International Studies (社会学・政治学・国際政治学研究科) / Faculty of Arts and Science (教養学部)
在籍(卒業)学科
国際政治学 / 応用数学&理論経済学
大学受験の経験
あり
大学受験した時に通った塾名
独学
出身高校
私立鳥取敬愛高等学校
高校受験の経験
あり
高校受験した時に通った塾名
 
出身中学
 
中学受験の経験
 
中学受験した時に通った塾名
 
対応地域(都道府県)
埼玉県、東京都、
対応地域(東京23区)
足立区、荒川区、板橋区、江戸川区、大田区、葛飾区、北区、江東区、品川区、渋谷区、新宿区、杉並区、墨田区、世田谷区、台東区、中央区、千代田区、豊島区、中野区、練馬区、文京区、港区、目黒区、
対応地域(フリーワード)
東京23区、西東京市、東久留米市、東村山市、武蔵野市、埼玉県新座市、埼玉県和光市、埼玉県朝霞市、埼玉県入間市、埼玉県所沢市、埼玉県飯能市
最寄り駅
西武池袋線東大泉駅
指導可能科目
【高校】国語(現代文)、 【高校】数学(文系)、 【高校】英語、 【高校】生物、 【高校】地学、 【高校】日本史、 【高校】政治・経済、 【中学】国語、 【中学】数学、 【中学】英語、 【中学】理科、 【中学】社会、 【小学】国語、 【小学】算数、 【小学】英語、 【小学】理科、 【小学】社会、
指導可能日時
火曜~金曜:19時以降
土日祝:終日
指導経験
家庭教師:2009年~現在
・小学生~社会人まで
・現在は高3、高2、中3生の指導中(うち2名オンライン)

塾講師:2009年~2014年
・小学5年~高3生まで
希望時給
3000円〜3500円
登録日
2020年09月26日
お気に入りリスト
この機能は会員専用です(ログイン後に利用可)
自己PR
米国大学への留学、英国大学院を経て現在は東京の一部上場企業にて海外戦略を担当しており、一貫して英語を使う環境に身を置いてきました。

合わせ大学入学以降ずっと塾講師や家庭教師をしており多数の生徒様に指導してきました。英語が最も得意ですが中学生までなら全教科、高校生・大学受験生向けには数学、生物、地学、日本史、政治経済など指導可能です。

非常に人に教えることが好きで、親身になって教えることができます。また自分自身はこれまで塾や家庭教師を利用したことがなく、海外大学院まですべて独学で勉強してきました。そのためたくさんの試行錯誤を繰り返してきており、どこが難しいか、つまずきやすいかよくわかり、それが指導でも役立っていると思います。単に勉強を教えるだけではなく、勉強方法を一緒に考え、習慣付けていくところまでサポートさせていただきたいと思っています。

受験科目以外にも会計関連や英会話、TOEIC、TOEFL、英検などの対策も実績があります。

また勤務体系が柔軟なため、比較的幅広い曜日と時間に対応できますので気軽にご相談ください。

よろしくお願い致します。
家庭教師としての考え方(Q&A)
何度説明しても理解できない生徒をどのように指導しますか?
説明方法がマッチしていないだけだと思うので、別の説明方法を検討します。
またその問題や知識の理解においてステップごとにわかったかどうか逐一確認して、正確に理解が筋道を立てて出来ているかを確認し、論理に飛躍が出ないように説明を心がけます。
「正負の数」が分からない中学生がいます。あなたはどのように教えますか?
気温や経度を例にするとわかりやすいと思います。0度というのはあくまで基準にすぎず、そこからどれだけ気温が高いか低いか(東西に離れているか)を示す際に、マイナスがプラスとは反対という意味で使用されるからです。
集中力の持続しない生徒を指導する際にどのような工夫をしますか?
集中力が切れるタイミングをしっかり把握して集中を失う理由を見極めます。例えば、わからないからなのか、それとも一方的な授業になっているからなのか、単に寝不足や疲労で疲れているのか、単に集中力といってもいろいろ要因があります。
本当の原因に合った対策をとって集中力が切れないようにします。(例えば一方的な授業になっているのであれば逆にこちらから質問や問題を投げかけて双方向的な授業にするなど)
計算ミスが多い生徒にはどのような指導をしますか?
計算プロセスをこちらでしっかりと見ます。計算ミスの原因が、そもそも解法を理解してないのか、せっかちになってしまってミスしているのか、それとも字が汚いからなのかなど考えられる原因はたくさんあります。
正確に把握した原因に対してその解決をする形で指導します。例えばせっかちになっているのであれば、計算プロセスを省かず落ち着いて処理することから始めるようにします。
宿題をやらない生徒がいたらどうしますか?
なぜ宿題をすべきなのか、継続的な勉強が必要な理由について説明して腹落ちしてもらうことを心がけます。
わからなくて出来ていない場合は、少なくともはじめの段階では授業中に宿題の一部として一緒に解いてみて、どのように進めれば良いか実際に体感してもらうようにします。
なかなか成績が上がらない生徒にはどのように工夫しますか?
これも原因の把握が肝要だと思います。成績が上がらない理由は授業内容が理解できていないのか、それとも理解しているが授業日以外での学習が不足しているからなのか、本番で緊張してパフォーマンスが出せないのか。それぞれの理由別に対応していきます。
あなたの好きな言葉・座右の銘は何ですか?
・Happiness is real when shared (幸福は人と共有して初めて現実のものとなる)
・優れた人間だけがもつ特徴は、不幸で苦しい境遇にじっと耐え忍べることである。
あなたの趣味・特技は何ですか?
趣味:旅行、読書、ゴルフ、ランニング、フットサル、筋トレ、映画鑑賞、釣り
特技:料理、書道、リフティング、お菓子作り
あなたが一番大切にしているもの(こと)は何ですか?
難しいまたは困難な選択肢に出会ったときに、より難しい方を迷わずに選び、自信を持って前に進むこと
自分がこれまで勉強をしてきてよかったと思うことは何ですか?
社会人になってからの選択肢や自由度が(勉強しなかった人生と比べると)上がったと思えることです。自分の裁量をもって社会人生活を送れていることに対して幸福を感じます。また、英語を使って様々な国でビジネスを行うことができる現状。
あなたはどのように苦手科目を克服してきましたか?
苦手科目ではなく、不得意・未習得科目だと自分に言い聞かせることで、苦手というほど自分は勉強しておらず、ステップを踏んで前に進んでいけば理解が少しずつ深まることを実感しながら克服してきました。
生徒との信頼関係を築く上で、最も大切なことは何だと思いますか?
型にはまった指導ではなく、その生徒さんの現状や性格に合った指導方法を考えて指導を行うことです。また授業はもちろん、勉強方法や計画そのものや、趣味の話なども含め人間的に互いに興味を持つような人間関係を構築することだと思います。
家庭教師をする上で、気を付けていることは何ですか?
自分の指導方法、内容の理解が唯一の正解ではないと思い続けることです。こうしなければ自分の勉強を生徒さんに押し付けているだけになり、教師としてそれぞれの生徒さんの特徴や現状にあった指導を行うプロではないと思います。
いつもと生徒の様子が違うと感じた時どうしますか?
少し授業から離れて近況や、趣味などの話をしてみて、どこに要因があるか探ります。原因がもしかしたら体調なのか、学校でのことなのか、家庭内のことなのか、その要因を把握することが最も重要だと思うからです。
実際に受験した学校名と合否を教えてください。
京都大学→合格
早稲田大学→合格
関西大学→合格
University of Washington→合格

大学院:
University of Bristol→合格
University of Cambridge→合格

この家庭教師に依頼申請する

家庭教師のお申し込みには会員登録が必要です