家庭教師の個人契約(登録無料)なら安心サポートの【家庭教師紹介KKS】

教師プロフィール

PROFILE

 
ID
864
年齢
24歳
性別
男性
ニックネーム
しょうま
性別
男性
在籍(卒業)大学
東京大学
学年
3年
職業
学生
在籍(卒業)大学
東京大学
学年
3年
職業
学生
在籍(卒業)学部
法学部
在籍(卒業)学科
第一類(法学総合コース)
大学受験の経験
あり
大学受験した時に通った塾名
 
出身高校
私立古川学園高等学校
高校受験の経験
なし
高校受験した時に通った塾名
 
出身中学
私立古川学園中学校
中学受験の経験
あり
中学受験した時に通った塾名
 
対応地域(都道府県)
東京都、
対応地域(東京23区)
足立区、荒川区、板橋区、北区、台東区、文京区、
対応地域(フリーワード)
 
最寄り駅
京浜東北線王子駅、南北線西ヶ原駅
指導可能科目
【高校】数学(文系)、 【高校】英語、 【高校】世界史、 【高校】地理、 【中学】国語、 【中学】数学、 【中学】英語、 【中学】理科、 【中学】社会、 【小学】国語、 【小学】算数、 【小学】英語、 【小学】理科、 【小学】社会、
指導可能日時
月水金18時~
土日午後~
指導経験
個別指導塾
高1、2年生の生徒さんの、学校の授業のフィードバックを担当
希望時給
2500円〜3000円
登録日
2020年08月29日
お気に入りリスト
この機能は会員専用です(ログイン後に利用可)
自己PR
塾や予備校に通わずに現役で東京大学に合格しました。なので勉強の工夫や地道な努力が売りです。今はボディメイクをしていてフィジークの大会で入賞を目指しています。そのためにはほぼ毎日ジムでトレーニングをしています。勉強との両立に努めています。
 以上から、部活動との両立に困っている生徒さんに寄り添って指導ができると思います。勿論難関大を志望している生徒さんの指導も可能です。体験授業などがあればより知って頂けるかなと思います。よろしくお願い致します。
家庭教師としての考え方(Q&A)
何度説明しても理解できない生徒をどのように指導しますか?
生徒さん自らに説明してもらい、どこが理解できていないのかを探る。その後その点に戻り復習して、段階的に難易度を上げて理解が進んでいるか確かめる。最終的に最初に理解できなかった問題を自分の口で説明出来るようになるまでサポートする。
「正負の数」が分からない中学生がいます。あなたはどのように教えますか?
中学の教科書の文言が分かりにくい事があるため、イメージしづらいのだと考える。小学校で習う数直線などを使って右に進めば正の数、左に進めば負の数などと直感的にイメージできるような指導を心がける。そこでイメージが持てれば、中学の教科書の文言を一緒に理解する段階に入りたい。
集中力の持続しない生徒を指導する際にどのような工夫をしますか?
勉強が習慣化するまでは集中力が持続しない生徒さんも多いと思う。こまめに休憩したり、雑談を交えたりしてリラックスしてもらえるように意識する。小学生など小さいお子様の場合は、授業前に目標を設定し達成できたらノートにシールを貼ってあげるなど、モチベーションが維持できるように工夫したい。
計算ミスが多い生徒にはどのような指導をしますか?
計算力が足りないのと計算手段を1つしか知らないのが主な原因だと思う。計算演習をたくさん積んでもらいつつ、検算の仕方を複数教えたい。計算力がつけば計算が早くなり、時間内に検算も含めて終える事が出来るし、その結果正確性が増すと思う。
宿題をやらない生徒がいたらどうしますか?
宿題の量や内容が適切だったか反省する。もし適切であれば、優しく叱る事は必要だと思う。また宿題について不満がある場合には、遠慮なく言ってもらって互いに納得する宿題であるように努めたい。
なかなか成績が上がらない生徒にはどのように工夫しますか?
指導法に誤りがなかったかを振り返る。また試験の結果などを見て根本的に理解できていないところを探して指導していきたい。
あなたの好きな言葉・座右の銘は何ですか?
「誰にもできねェ事はある。お前にできねェ事はおれがやる。おれにできねェ事はお前がやれ!!!」
ONE PIECE サンジ
あなたの趣味・特技は何ですか?
ボディメイク、トライアスロン、ジム通い、料理、読書、アニメ
あなたが一番大切にしているもの(こと)は何ですか?
兄弟
自分がこれまで勉強をしてきてよかったと思うことは何ですか?
教養がそれなりに身についているから、ニュースや世界情勢をよく理解できる。また根気強さや集中力、計画性が身についたと思う。
あなたはどのように苦手科目を克服してきましたか?
暗記系は用語集や資料集、図鑑などを読んで対象の語句の予備知識を誰よりも多く身につけようと意識していた。問題を解くような科目はいきなり正解する事は難しい。だから解答を見てしまい、教科書よりも分かりやすい文言でその過程が描かれているからそこで理解をする。その後自分の口で説明できるように意識していた。
生徒との信頼関係を築く上で、最も大切なことは何だと思いますか?
会話を通して生徒さんの事だけを知ろうとするのではなく、自分の事も知ってもらう事。お互いに知っていないと信頼関係は築けず、こちらからの一方的な指導になってしまうような気がする。
家庭教師をする上で、気を付けていることは何ですか?
終始勉強の話ばかりするのではなく、世間話などをしてリラックスしてもらったり信頼関係を築いたりする事。
いつもと生徒の様子が違うと感じた時どうしますか?
触れて欲しくない事かもしれないから深くは追及しない。ただ「何でも相談してね」と声を掛けて寄り添う姿勢は見せたい。既に信頼関係を築く事ができていれば、「何かあったの?」と率直に尋ねてしまうかもしれない。
実際に受験した学校名と合否を教えてください。
【合格】
東京大学文科一類
早稲田大学政治経済学部(一般入試)
早稲田大学法学部(センター利用入試)
慶應義塾大学法学部法律学科(一般入試)
中央大学法学部(センター利用入試5科目)
防衛大学校文系

この家庭教師に依頼申請する

家庭教師のお申し込みには会員登録が必要です